栃木県益子町 株式会社外池酒造店
代表銘柄 【燦爛(さんらん)】

『豊かな里山に囲まれた豊かな自然が生んだ栃木のお酒』

酒蔵紹介、現在の酒造りの近況について:
1937年創業。焼きもの「益子焼」の里として有名な栃木県益子町。豊かな自然に囲まれた里山を拠点に、手造りにこだわり、1つ1つ丁寧にお酒造りに取組んでいます。 清酒銘柄『燦爛』とは「光輝く」という意味で、お客様ひとりひとりが豊かで生き生き光り輝いて頂きたいとの願いを込めて名付けました。これまで、ベテラン南部杜氏のもとで酒造りに取組んできましたが、今期からは30代の杜氏を筆頭に、若い世代での酒造りが新たに始まりました。伝統技術とデータ管理システムの両方を駆使して、今まで以上にお客様を笑顔に出来るお酒を醸します。香りの良さだけではなく食事に合う美味しいお酒を目指し、蔵人一同「手造り全力醸造」を念頭に日々精進しています。 新しい挑戦として、第2ブランドの立ち上げや海外進出などに力を入れています。さらに、観光地である地元の益子を盛り上げていける観光酒蔵として、心温まるおもてなしを心がけ、お客様に日本酒の楽しさ、益子の魅力を発信していける蔵でありたいと思います。

郷酒大賞出品酒について:
出品酒:『燦爛 郷のめぐみ純米吟醸生原酒』
栃木県産特等有機五百万石を55%まで精米。徹底した低温管理を行い、極力雑味を抑えながら米の旨みが充分引き出せるよう大切に醸した純米吟醸酒です。果実を思わせる穏やかな香りが心地よく、口の中では旨みが広がります。料理の邪魔をせず、食事の楽しめる純米吟醸を造ることが出来ました。

■株式会社外池酒造店
http://tonoike.jp/
「懐かしくこころ癒る益子の酒蔵」

■酒蔵周辺の観光情報はこちら→
益子町観光協会:http://www.mashiko-kankou.org/

【酒蔵からお客様への一言】
香り・色味・味わいの異なる様々なタイプのお酒をご用意します。日本酒通の方も
初心者の方も、まずは色々試してみてください。お好みのお酒が見つかると思います。

郷酒フェスタ出展酒蔵の紹介はFacebookページをご覧ください!

もしよろしければ、Facebookページへの“いいね!”を押して、地方で頑張る酒蔵を応援してください!

郷酒フェエスタFacebookページはこちら!
http://www.facebook.com/sakefesta

facebook